迷惑メール ― 2005年07月05日
あやしげなメールがよく来るようになった。累計的に増えていくのか、今日など普通のメールよりそっちの方が多い。いちいちより分けて削除するのが余計な手間だ。差出人アドレスがだんだん巧妙になってきている。以前はいかにも自動生成したようなでたらめなものだったのに、個人アドレス風の人名っぽいものが来るようになった。それらしいものはバンバン削除しているが、そのうちいつかまっとうなメールをうっかり削除してしまうようなことが起こるのではないかと思う。迷惑なことだ。サイトにメールアドレスを載せているせいだろうか。でもオンラインソフトを出している都合上、連絡がとれない状態にはできないし、悩みどころだ。