オリガさんの新作配信中2007年03月05日

 オリガさんの新作がいくつかネットで配信されている。
 携帯プレイヤーを持っていないので、ダウンロード販売には食指が動かない。ある程度作品がたまったらCD化されるのではと期待しているのだけれど、どうだろう。
 無料配信されている「空のダンス」はダウンロードして聴きました。オリガさんといえばヒーリング音楽、というイメージをお持ちの方も多いかと思いますが、これはもっとカジュアルな感じがします。オリガさんのCDが洋楽ロックコーナーに置かれていると違和感があったのですが、この曲なら違和感がない。ちなみにオリガさんのCDは、お店によってさまざまなカテゴリーに置いてあり、探すのが楽しみでした。環境音楽コーナーにあったり、ヨーロッパというくくりになっていたり。
 歌詞は訳詞がついていなくて内容は私にはわからないのですが、曲が気に入ったのでいつか調べてみたいと思います。ファイルの形式はMP3でした。今のところパソコンでしか聴けないのでCDほど気軽に聞けないのが残念。

 配信サイト等の情報は、オリガさんの所属するレコード会社、GEMMATIKA Recordsのサイトの内、http://www.gemmatika.com/download.htmlにあります。

今年は2006年11月01日

 早くも11月。
1月時点であれこれ抱負を語ったような気がするが、今年はほとんどサイト更新をしなかった。昨年末、無理と思っていた個人的ノルマが果たせ、充実感を味わってしまったら、さっぱり次のものに手を出す気がなくなってしまった。
もう年末デザインを考えねばならない時期だ。

10年物のマシン2006年01月23日

 開発用マシンが購入よりほぼ十年経った。Windows95販売直後の95対応プリインストールマシンなので、1996年初頭に買ったはず。
 購入時は10年同じコンピューターを使っているとなどという話を聞くと「ずいぶん物持ちがいいな。」と感じたものだが、経ってみるとあっという間だった。使用頻度が少ないからそんなに使った気がしない。ちょっとディスプレイに線が入るような気がする以外は別に傷んだ感じはない。
 東証のシステムで10年くらい同じマシンを使っていると報じられていた。あの当時のマシンが今も経済の前線で使われていたんだと思うと感慨深い。報道ではよくもこんな時代遅れな物を、と批判的なニュアンスだったが、パソコンではない大型マシンと思われるので価格的に高いし、途切れずに運用しなくてはならないシステムを大掛かりに替えるのもリスキーだし、ずるずる先延ばしにして機会を逸してしまったのだろうな。ちょっと同情する。

構想2006年01月10日

 前回の記述の後、またゆびぬきを作った。今度はキットの監修をされた方のサイトの解説を参照して矢羽模様に挑戦。色変えが少なくて楽かな、と想像していたら、糸足が長いので糸の張りを均等にするのが少し難しいように感じた。なかなか模様の出方がつかめず、最後のほうに矢羽が見えてきた時には感動。
 途中で表面は埋まったものの、どこで終わらせたらいいかわからず、縁いっぱい最後まで埋めてしまった。表面が埋まったところで止めてよかったようだ。
 ありあわせの材料で代用し、絹糸は古いものだったが、色あせもせず張りもよかった。前回失敗したフォルムは、中央をふくらませるように気をつけ改善した。デザインを変えるとまた違った面白さがあり、他のデザインも覚えたい。いろいろ応用が利くようだが、思ったデザインを作り出すのは難しそうだ。とりあえず手持ちの材料でいろいろ試したい。
 作ったものを贈って、使ってもらったところ、実用にも耐えそうだった。ただ、やはり傷むので、もっと作っておきたい。自分自身はほとんどゆびぬきは使わないのだが、きれいだし小さくて邪魔にならないからたくさん作って集めたい気分。

 図案デザインのほうは、メインデザインを休んでフリーチャート候補を作成。色指定をせずに、好きな色を自由に選べるというもの。ただ、ある程度色数を使うので、リリース前に思っている程度の見栄えになるか実作したほうがよさそう。でも一般的に好まれるものをと考えて作ったのであまり自分で使いたい図案ではなかったりする。どうせ実作するならメインデザインに組み入れようかな、とも思ったりして、リリースは当分保留。
 本家サイトをリンクしていただいている所でフリーチャートあります、とアピールしているので、現在公開中なのは古くから出しているの1つだけ、という現状は変えたい。サンプル図案を再公開する手もあるが、メインデザインに興味を持っていただいた方へのプレゼントという気持ちもあって作ったので、メインデザインと完全に切り離して配布する気には今のところならない。

加賀ゆびぬき2006年01月05日

 ついに以前から作りたかった加賀ゆびぬきを作りました。材料はかなり前に手に入れていたのにずっとしまいこんでいました。
 初回作は作り方図に首っ引きで、模様部分はまずまずの出来ですが、反省点もいろいろあります。
  1. 綿の巻きが足りなかったのか、全体のフォルムが平板だ。
  2. 等分にしてあるはずなのに埋まり具合に若干ばらつきがあった。最後の方の糸かがりを、狭い部分は詰め気味にしてなんとか調整した。
  3. 見本写真を見ると、針を入れる位置をもっと内側にしたほうがよかったかもしれない。

 代用が利きそうな材料も多いので、もっと作って腕をあげたいと思う。久しぶりに針穴の小さい針を持ったので糸を通すのが下手になっていた。